2009年06月26日

高松うどんにはじまりうどんで〆た

6月7日、松山駅からJRで2時間半。海沿いを走る。久々にこの電車で高松に行く。
真夏のように暑い日曜日。
グランドファーザーズは大好きなBarで以前は別の場所にあったのだけれど、今はオリーブホールというかなり大きなイベント会場に隣接している。
この店のどこが良いって、流れてくるレコードやCDの選曲が絶品!そしてギネス。一枚のアルバムをかけっぱなしになんかしない。マスターの武田さんはお客さんの顔をみては曲をすっと変える。バーテンダーなのに素晴らしいDJなのだ。素晴らしいバーテンダーだから素晴らしいDJなのだ。
良い音で唄わせてもらった。ギターショップHitsの佐藤さんがいつもお世話してくださるが、今回は日曜日でお客さんは少なかった。それでも頑張ってホールを武田さんたちと運営している。高松のこのホールにニール・ヤングを呼べたらやめるそうだ。佐藤さんらしいな。でもはじめて聴いてくださる人、毎回来てくれる人、皆さんありがとう!また来年!
そしてこの日結婚記念日だというカップルの為にひっそりとアフターステージで一曲「生命の河」25年も連れ添っているという、、、う〜んえらいな〜
私のように一人ばかりが長い人間には、そういうことを今からしろと言われても出来るだろうか?修行にちかいかもしれない、、、やってみる価値はあるかもしれない、、、まだ時ではないのだな????

ともあれ、おやつに饂飩、お昼に饂飩、そして翌々日松山に戻る前に駅のホームのスタンドで饂飩。
 美味しゅうございました♪
posted by よしだよしこ at 00:00| 日記