5月にはいって、いよいよ気忙しくなってきた。
6月に入ったらすぐに新しい唄たちの録音をすることを決めたから。
頭の中では、選曲、アレンジ、スケジュール、そしてその他諸々の細かい事柄、、、もう何度も経験しているのに、やっぱり悩む。しかし、何回もやっているから学んだこともたくさんある。一番大事なのは、人間関係に尽きる。
もちろんお金がなくては創れないものだけれど、音は人間が創る。ジャケットやそのほかの作業も人間がする。
一番気持ちのよいかたちでやることだ。
それには、私がブレないことだ。
そんなことを考えながら、五月の連休二日の日から栃木の三日間のツアーが始まった。
呼んでくださったのは、Nさん。私より少しだけ若い、きれいな女性。
今年、亀有で出会って、そのすぐ後に栃木の地元でライヴを企画してくださった。
それなのに、また三日間も!
私にとっては、またとない旅行!だって世間はみんなお出かけなんだもの!
Nさんとは、それはそれは笑って喋って、食べて、、、いやもちろんきっちりとステージは演らせていただきました。
その内容は、また後日。
とにかく、私の黄金週間は充実しきっていたのだ。